iPad mini 4
- Day:2016.02.08 11:20
- Cat:Apple
スタバの入り口で足が滑って持ってたiPadを落としたんですよ。
キーボード兼カバーをつけてたものの、ちょうどアスファルトが露出してたところに角から落ちて、まあ見事にガラスが逝ってしまいました。2年ちょっと使ってたiPad mini Retinaモデル(今のiPad mini 2かな?)。

というわけでmini 4に買い替えです。
今までのは16GBのWiFiモデルでまあスタバとかでネット見たり本読んだりをメインに使ってたんですが、渓流釣りするようになって山の中や車の中で使うのに不便、しかもデジカメで撮った写真をストックしておくのに容量が足りなくなってきた、ということがあったので今度は64GBのセルラーモデル、色は黒にしました。
SIMはiPhoneと同じIIJで、ミニマムスタートプランのデータSIM。月々1000円弱。ファミリーシェアプランを組むより単独のほうが安いみたいですね。データ量が増えたりもう1回線増えるなら考えますが、とりあえずはこれでいいでしょう。
ロジクールのキーボードをセットすると案外重くて嵩張る。

本体がせっかく一回り薄く軽くなったのにあんまり意味ない。
カバーだけのにしたほうがいいかな?
そうそう、SIMトレー出すためのピンが打ち抜きじゃなくて曲げに変わってましたよ。
ちょっと手抜きじゃない?w

前のiPadはどうしようかな?
ガラスの修理だけなら13000円ぐらいでできるみたいなんだけど。