引っ越し開始! Day:2008.09.30 18:34 Cat:Aquarium とりあえず魚たちだけ引っ越してきました。(無脊椎よりは環境の変化に強いので。)まあ問題なさそうな様子。左から、マリリン(ヒメハゼ)キャサリン(スジハゼ)キャロライン(イソギンポ)あと一昨日あたりから急に冷え込んで、水温が24℃を切りそうな感じだったのでヒーターも設置。9月は25℃の設定(実際は24~25℃の範囲)でいきます。 URL Comment(1)Trackback(0)Edit
照明改造しました♪ Day:2008.09.23 21:33 Cat:Aquarium 風も天気もいまいちだったので結局、火曜日も釣りには行かず、水槽の照明器具をいじってました。専用の蛍光灯しか使えないアクア用の器具なのですが、まず、汎用のそこらの電気屋で売ってる蛍光灯が使えるようにソケットを取り換え。んでホントはそれだけのつもりだったんですが、ついでに(?)天井からの吊り下げ式にしてみる(笑)流水パイプも工夫して水跳ねを少なくしたのでガラス蓋も外してすっきり&世話しやすくなりました。めでたしめでたし♪ URL Comment(1)Trackback(0)Edit
キャロライン Day:2008.09.23 01:03 Cat:Aquarium 今、60cm水槽に入れてあるんですが、かなりの恥ずかしがり屋でなかなか見えるところに出てきてくれません(笑)エサはなにがいいんだろー? URL Comment(1)Trackback(0)Edit
ちょっと趣向を変えて Day:2008.09.21 23:03 Cat:Aquarium 今回の水槽は岩場も1ヶ所作りました。なぜかというと3匹目の魚キャロラインのすみかが必要になったから(笑)(キャロラインの写真はまた後日)朝7時に起きて石とヤドカリを取りに今津まで。雨の中カッパ着てバケツ1杯の石とヤドカリを15匹ぐらい。石には牡蛎の子供とかイソギンチャクの子供とかいろいろ付いてます。石を組んでからヤドカリを6匹投入。残りは60cm水槽の方に。もうちょっと入れてもいいかな~?砂もいじったので水がちょっと濁ってます。 URL Comment(1)Trackback(0)Edit
ヤドカリ2号の続報 Day:2008.09.20 04:00 Cat:Aquarium 90cm水槽に移ってきたついでに新しい殻に引っ越ししました♪海で拾ってくる貝殻だといつも同じ形で地味なので通販で買ってあげたヤツです(笑)まだ水質がいまいち快適ではないのでせっせと掃除中。詳しいレポートはコミュで。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3669251 URL Comment(1)Trackback(0)Edit