シリキルリスズメ
- Day:2010.08.30 09:55
- Cat:Aquarium
目的は水槽で飼うための生体採取。
実は先週、せっかく採取したルリスズメを
帰りの水温維持に失敗して死なせてしまったので
そのリベンジです。
お昼前に着いて、
しばらくはメッキか何かいないかな~?っと
漁港の港内をライトタックル片手にウロウロ。
まだちっちゃいけど、ちゃんと遊んでくれました♪

上のはGT?
まんなかのはギンガメ?
下のはフエダイ。
それからタモ網に持ち替えて、
堤防の壁沿いにフラフラ泳いでるルリスズメを追いかける。
夏から秋は南の海から流れてきた熱帯魚をよく見ます。
たまにチョウチョウオとかヤッコの類いもいますね。
シリキルリスズメ。
体長2cmぐらい。

それから流れ藻に黄色い魚が見えたのですくってみると、

チョウチョウオとも違うしなんだろ?
マツダイかなにかの子供かな?
それとカワハギの赤ちゃん。
この人たちはちょっと飼えそうになかったので、
海にお帰り頂きました。
昼過ぎの西岸。
MAZDAのコマーシャルで出てた場所です。

とっとと家に帰ってルリスズメ達を水合わせ。
結局、5匹攫ってきました。
生月産のシリキルリスズメです。
食欲もあるし、なんとか適応してくれそう。


