「当たり年」というほどではないけど。
- Day:2016.05.24 13:47
- Cat:潮干狩り
まずは初めて入る西戸崎。
大潮のはずですが…

待ってても干潟が出ませんw
水中に立ち込んでジョレン使ってる人たちはまあまあ採れてるみたいでしたけど、水中は掘らない主義ですし(というかカイカキでは苦戦するのが目に見えてるのでw)、早々に諦めて移動。
鉄塔周辺はもう駐車スペースがないだろうと思ったので、結局前回と同じ場所へ。

まあそれなりにいました。

確かに3cm台後半の良いサイズのが前回よりも増えてます。これぐらいのがちゃんと採れるのは3、4年ぶりじゃないですかね?
しかし数はやっぱり少ないと思うなあ。
最盛期にはこの3倍は採れてたような。
探せばもっと採れる場所があるのかな?