夏遊び会2017
- Day:2017.08.31 16:23
- Cat:Outdoor
場所も変わってスノーピーク奥日田。
日田というより前津江といったほうがわかりやすいと思うけど。
ところが初日は雨。
しかもかなり激しい雨。
夕方まで予報は雨。
というわけで川遊び&昼食ピクニックは諦めて、1日目と2日目の予定を入れ替え。日田のスーパーで買出しの後は「みくま飯店」で焼きそば。

日田焼きそばの有名店ですが、時間帯が良くてなんとか席を確保できました。
食べ終わって出てきたときには20人ぐらい並んでた。
のあとはサッポロビール九州日田工場(だけどやっぱり恵比寿ビールの歴史)を見学。
見学を終えた頃には予報を覆して雨も上がっていて、これならBBQも問題なくできるやんということで急いでキャンプ場へ。
ビールはやっぱりこれです。

焚き火台とジカロテーブルの組み合わせ、やっぱいいよね〜
くそ重いけど。
そうそう。
なぜか偶然にも中学時代の友人が別のケビンに来ていて、そちらにもイワナの塩焼き持って遊びに行きました。
なんかバタバタとお騒がせしました。というか肉とビールごちそうさまでした。m(_ _)m
最後は焚き火で焼き芋など。

2日目はお弁当にホットサンドを用意して、尾根を一つ越えて高瀬川へ。
先日見つけてた川遊びポイント。

まあ今回は子供が1人しかいないのであんまりメインイベントという感じがしないのですが、なので泳いだりとか滝滑りとかは無しで、ちゃぷちゃぷ足を浸す程度...
なのですが、そんなみんなを尻目にボクは昨日の雨で魚の活性も上がったかも?と思って、ちょっと本気で沢を登ってみました。
初めて入る沢ですが、渓相はなかなか良いです。

とりあえず1匹。

目が大きくて鰭も貧弱でいかにも養殖個体っぽいですね。真昼だしそんなに活性高くないのか、そもそも魚が少ないのか、結局これだけでした。アクセスもいいし人多いんだろうなあ。
帰りにはいつものキチココによってかき氷。

ぶどうのかき氷がこの日からスタートでした。
桃はもう少しで終わりかな?